トップ  > 比翼鶴の折り方(おりがみ解説)

比翼鶴の折り方(おりがみ解説)

比翼鶴の折り方




折り紙のミシン目を切り取ります。


青の線を谷折りに、赤の線を山折りに折り、しっかりと型をつけます。


図のように6カ所を折り、型をつけたら開いておきます。


通常の折り鶴を折る要領で、首と尾の部分を羽の間に折り込んでいきます。


青の線に合わせ折り型をつけたら、翼の部分を開いていきます。


青の線に合わせて、中央の翼になる部分を折り、型をつけ開きます。


【重要ポイント】裏返して、背中の山の部分を折り返します。
さらに裏返して、折り目に合わせて首と尾を開いていきます。


もう一方の鶴も同じように折ります。



【ポイント】首と尾を開く前に、裏返して鶴の背中を折り返すのを忘れないで下さい。


首の部分と尾の部分を開きます。


青の線にそって、首の部分と尾の部分を更に折り込んでいきます。中央の翼から半分にたたみ、翼を広げ更に首と尾の部分を折り込みます。


裏返して、もう片方の鶴の翼を広げ、首と尾を折り込んでいきます。


首と尾をそれぞれ立ち上げます。


翼を広げて背中に空気を入れて丸めます。


比翼鶴の完成です。


折り目ガイドが入った用紙を印刷できます。
パソコンでPDFファイルをダウンロードしてA4用紙に印刷してお使いください。用紙サイズ100%で印刷していただくとぴったりに印刷できます。
用紙サイズを合わせて印刷される場合は四方をカットしてお使いください。
 


柄が入った包装紙等をA4サイズにカットして印刷して折っていただければ素敵な折り鶴が出来ます。